長州藩

長州藩

長州萩幕末旅行【まとめ記事】

龍馬土佐中心に回ってきた幕末散歩ですが、そろそろ長州藩萩も歩いてみたいと思い、旅行プランを計画し始めました。 調べてみる...
長州藩

松下村塾の四天王、吉田稔丸(稔麿)誕生地は、松下村塾すぐにあった。

②松下村塾、④松蔭神社を後にし、右側にしばらく行くと⑤「吉田稔丸(稔麿)誕生地」碑がありました。 残念ながら現在は碑だけ...
長州藩

木屋町三条から大村益次郎と佐久間象山遭難の地を歩く

長州藩中心に京都周辺を歩いてみようと思います。まずは木屋町三条に来ました。最寄り駅は京阪三条駅です。 まずは第1弾、①②...
長州藩

伊藤博文旧宅と伊藤博文別邸を見学

これまで①松浦松洞誕生地、②松下村塾、③杉家吉田松陰幽囚宅、④松陰神社、⑤吉田稔丸(稔麿)誕生地碑と歩いてきました。 次...
長州藩

松下村塾発祥の地「玉木文之進旧宅」を歩く

⑥伊藤博文旧宅・⑧伊藤博文別宅を後にし、元の道⑤の道まで戻り、右折し、松陰神社と反対の方向にくねくね道を行くと⑧玉木文之...
長州藩

吉田松陰と金子重輔の銅像、杉家&吉田家の墓、 高杉晋作の墓を見てまわる

萩長州幕末旅行を続けています。①松浦松洞誕生地、②松下村塾、③杉家吉田松陰幽囚宅、④松陰神社、⑤吉田稔丸誕生地、⑥伊藤博...
長州藩

高杉晋作草庵跡地顕彰碑を見て、丘を下ると遠くに萩城の指月山が見える。

⑨松陰先生と金子重輔の銅像向かいには「高杉晋作草庵跡地顕彰碑」がありました。 高杉晋作が東行と名乗り名前にしてからしばら...
長州藩

萩長州の家老屋敷を歩く!周布治部&益田弾正邸を訪問。

朝食を食べ、萩循環まぁーるバス(今日は”晋作くん”)に乗り、萩博物館バス停まで向かうことにしました。
長州藩

御成道を通り、菊屋横丁を入る。もちろん目的は高杉晋作誕生地。

家老周辺を後にし、上士の家に行くことにしました。目的は桂小五郎や高杉晋作の育った町です。外堀を出て、呉服町の方に向かいま...
長州藩

高杉晋作誕生地に到着。当時500坪近くあったが、現在はかなり縮小されていた。

①菊屋家住宅、②田中義一誕生地を見終わったあと、同じく呉服町の菊屋横丁の③「高杉晋作誕生地」に着きました。 上の古地図に...