坂本龍馬

幕府

勝海舟の大坂寓居跡である専称寺は、今の大阪のどのあたり?

勝海舟の大坂寓居跡である専称寺は、今の大阪のどのあたりかを古地図を元に推測してみた。
土佐藩

長崎・風頭公園で坂本龍馬像とご対面

風頭公園に行って、坂本龍馬像と御対面してきました。やっぱり龍馬像はいいですね。ファンとしては日本にある全ての龍馬像を見て...
幕府

大坂海軍塾跡・勝海舟寓居跡「専称寺」と近藤長次郎ゆかりの地「大和屋弥七邸」を歩く

大坂海軍塾跡・勝海舟寓居跡「専称寺」と近藤長次郎ゆかりの地「大和屋弥七邸」(現在の「日本毛織株式会社」あたり?)を紹介。
土佐藩

坂本龍馬像がここにもあった!上野彦馬生誕地の石像に。

西浜町アーケード前電停に戻ると川添に眼鏡橋が見えました。ひかれるように眼鏡橋に。路面電車で一駅、賑橋電停まで乗ってもOK...
土佐藩

[鞆の浦]いろは丸展示館前の常夜灯は幕末に建てられた

[鞆の浦]いろは丸展示館前の常夜灯は幕末に建てられた。「鞆湊常夜燈」碑
土佐藩

坂本龍馬三昧、長崎幕末旅行【まとめ記事】

第2弾・坂本龍馬長崎編まとめ。もちろん幕末中心で行きますよ。第1弾・坂本龍馬高知編まとめもどうぞ 坂本龍馬を求めて。高知...
土佐藩

「鞆の浦歴史民俗資料館」を見学。江戸時代古地図から今の景色を比較する

「鞆の浦歴史民俗資料館」を見学。鞆城の石垣あり。江戸時代古地図から今の景色を比較する
土佐藩

「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」の近江屋跡は、サークルKになっていた。

坂本龍馬・中岡慎太郎が絶命した近江屋は、四条河原町を上がった所にあります。①「中岡慎太郎寓居之地」の丁度河原町通り向かい...
土佐藩

「鞆の津の商家」、いろは丸事件談判跡「御舟宿いろは」周辺を歩く

鞆の津の商家「保命酒・入江豊三郎本店」の酒蔵、いろは丸事件談判跡「御舟宿いろは」周辺を歩く
土佐藩

龍馬の妻おりょうの碑を偶然発見。しかも独身時代の寓居跡

そのまま木屋町通を三条方面に向かって歩きながら、ふと右側を見たときに発見!!偶然見つけたんで驚きました。