坂本龍馬のブーツや亀山社中資料展示場の行き方。龍馬通りから上るのがオススメ

スポンサーリンク

龍馬のブーツ

朝一から坂本龍馬や亀山社中跡を見に行きました。龍馬ファンならぜひとも行ってみたい場所ですね。

今まで長崎旅行はあるものの、亀山社中跡や坂本龍馬関係は初めて、楽しみです。

坂本龍馬のブーツや「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」は駅から坂道を登っていくことになります。どこから行けば良いのか行き方を含め紹介します。

スポンサーリンク

坂本龍馬のブーツや「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」の行き方(アクセス)

「亀山社中資料展示場」と「坂本龍馬のブーツ」は同じ方向にあるので、まずは「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」に行ってから「龍馬のブーツ」に向かうことにしました

新大工町駅から「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」に向かう

  • 最寄駅:長崎電気軌道「新大工町駅」下車
  • 「新大工町駅」から「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」まで:徒歩15分(坂道あり)

ホテルで路面電車の一日乗車券(500円)を買い、新大工町駅まで向かいます。長崎駅からだと3系統(赤色)で着きます。その他、4系統(黄色)5系統(黄緑色)でもOK。

新大工町駅で降り、南野山側に向かい歩いていきます。小さい橋を渡った辺りまでは平面なのですが、徐々に上り坂に変わっていきます。

見上げると「あそこまで登るのか〜」と登る前にひるんでしまうものですが、今回は大好きな坂本龍馬とあって「早く登って見てみたい」、そのモチベーションの方が勝ちハイテンション。

途中、色々な所から坂を登ることができますが、ぜひとも「龍馬通り」から登るのが筋

地図を持っているものの、なかなか龍馬通りに着かないのです。細かい地図で事前に調べておいた方がいいですよ。

なんとか彷徨い歩き、龍馬通りに着きました。なんかワクワクする通りですね。

 

長崎「龍馬通り」の坂

左に「龍馬通り」と表示されています。ちなみに京都の伏見にも龍馬通りあります。

  • 龍馬通りから亀山社中まで:210m
  • 龍馬通りから風頭公園(龍馬像)まで:500m

ここの表示によると亀山社中までは210m、龍馬像がある風頭公園までは500mとあります。もちろん坂です。

龍馬通りはクネクネとした階段がずっと続きます。所々手作りの案内図が顔を出しています。

 

長崎「龍馬通り」のプレート

長崎「龍馬通り」亀山社中までの案内

亀山社中の近藤長次郎や陸奥宗光が道を案内してくれてます(笑)。

 

長崎「龍馬通り」を坂の上から見た。亀山社中までの道のり

「龍馬通り」を上からみたところ。このようにクネクネした階段が続いています。

 

龍馬通りを上るネコ

龍馬通りを登るネコ

 

亀山社中前

地図を頼りになんとか「亀山社中」に到着。

 

亀山社中の跡

「亀山社中」は、1865年(慶応元年)に坂本龍馬が結成した日本最初の商社のことです。「亀山社中跡」碑は長崎市が昭和53年3月建立。

私が行ったときは、その資料等は、そこから少し歩いた所にある「亀山社中資料展示場」にありました。土・日・祝日のみ開館なので注意。

(追記)現在亀山社中の跡は今「長崎市亀山社中記念館」になっています。亀山社中当時の建物を復元していますよ。

「今はそちらの方に資料が移動してるのかな?」ぜひとも見に行ってください。

 

亀山社中で購入した坂本龍馬ストラップ

「亀山社中資料展示場」で購入。オリジナルだそうで、思わず買ってしまいました。

 

龍馬のブーツ像に向かう

その後、龍馬のブーツ像に行きます。「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」からは徒歩3分ほどで着きます

  • 「亀山社中資料展示場(亀山社中跡)」から龍馬のブーツ:徒歩約3分

龍馬ブーツを履く私

あっという間に着きました。以前からここに行ってブーツを履きたかったんですよね。念願の夢が叶い、嬉しい!!

「龍馬のぶーつ」は、靴ごと履くことができますよ。

関連[土佐藩]幕末の史跡一覧に戻る